アプリ「視力管理手帳」のヘルプ

Androidアプリ「視力管理手帳」のヘルプページです。

あのー、ここのホームページって「幸せ管理手帳」なのに、なんでここだけ「視力回復手帳」になってるんですか?

えっ、そこなの?えーと、ほら、ブログで書いたように、目をトレーニングしたら視力がよくなったからさ、トレーニングしやすいようにAndroidアプリ「視力管理手帳」ってのを作ったのよ。それで、視力回復について書こうかと思って。

はぁ、ようするに書く場所がなかったからここのホームページにねじこんだって訳ですね。

いやぁ、そういわれちゃうとあれだけど・・、ほら、目が良くなったら幸せでしょ?って訳で、気分を入れ替えてここからは視力回復について語りあいましょう。

なんかよくわからないけど・・。それで、そのアプリ使ったら目が良くなるんですか??

いやぁ、そんな急な話じゃなくって・・。そもそも、シト子さんはいつから目が悪くなってきたの?

小学校くらいからかなぁ。勉強のしすぎなんですけど、てへっ。

目の使いすぎによる「疲れ目」も視力が低下する要因だし、遺伝の要素もあったり、年をとてくると目のレンズの水晶体っての固くなってきたりでいろいろ要因はあるんだけど、どれも目の奥にある網膜に焦点をうまく合わせれなくなってるんだよね。ついでに言うと、「勉強しすぎで目が悪くなった、てへっ」っていう人ほど勉強していないんだ。偏見だけど。

ええぇー!じゃあ、このアプリ使えば何かの幕が終点に行って、偏見も治るんですね!!

いや・・、いろいろ違う・・。メガネはレンズを使って光の屈折率を変えて網膜に焦点を当てるんだけど、目のトレーニングは凝り固まった目をほぐしたり、筋力をつけたりして、目のレンズの水晶体の厚さをしっかりコントロールしようとする考えなんだ。ついでに言うと、これで偏見は治らないんだ。

トレーニングって、練習するってことね。なるほど、視力検査も一つのテストですものね。Cの向きも4分の1の確率だし、なんだか練習すればできそうな気がしてきた。

視力を治す前に、絶望的に人の話を聞かないところを治そうか・・。体を動かすのは筋肉、鍛えれば強くなるし何もしなければ弱くなるでしょ。目を動かすのも筋肉。毎日目を使ってるけど、同じところばかり見ていても筋力は鍛えられないんだ。だから、意識的に目を動かしたり、リラックスしたりして目に筋力をつけようってこと。

えぇー?目の使い過ぎで目が悪くなったのに、目を使うってこと?

たまに話を聞いてくれてうれしいよ。目の使い方が違うのよ。普段集中するときって、同じところをずっと見ているでしょ。この使い方じゃあ筋肉は凝り固まっちゃうから、普段とは違う動きをさせるわけ。

分かったわ。そのアプリ使えばいつもきょろきょろできるのね。

逆に仕組みが知りたいよ・・。アプリではいくつかのことをやろうとしてるんだけど、その一つは、「眼動力」画面にでる絵を目で追いかけて目を動かすの。毛様体筋と外眼筋という眼にある二つの筋肉の働きが重要で、毛様体筋は、水晶体を調節してピントを合わせる筋肉、外眼筋は、眼球を支えるとともに、眼を動かすときに使う筋肉、これを鍛えようというわけ。

「眼動力」ってネーミングセンス無いわ。私がつけるなら「目ぐりんぐりん」ね。

名前はさておき、次は「眼刺激」。目に入る光の量を調節する虹彩というのがあるんだけど、虹彩はカメラの絞りと同じ働きで、明るい場所では虹彩が大きくなり瞳孔を狭くして目に入る光の量を絞って、暗い場所では虹彩が小さくなって瞳孔を広くして目に入る光の量を増やすんだ。虹彩は不随意筋だから自分の意志では動かせなくて、スマホの画面で明暗をつけて調整機能を鍛えようというわけ。ただ、スマホはブルーライトで刺激が強いからブルーライトカットしたり、注意しないといけないね。ネットで「明暗トレーニング」検索すると蛍光灯と使うとか別の方法が見つかるよ。ちなみにネーミングは文字数合わせたほうがメニューの並びがいいかなって思ってのことなので触れないでね。

触れないでおくわ。でも私がつけるなら「明るくしたり暗くしたり瞳孔鍛えて、でもブルーライトだから蛍光灯がいいわ」って名前にするわ。

触れてるし・・名前長すぎてメニュー入らんし・・アプリ使わんほうにいってるし・・・。さ、さて、次は「眼筋力」。まばたきを意識的にすることで、眼の周りの筋肉をほぐして、適度な刺激で眼をスッキリさせます。眼球全体のマッサージ効果も期待できるよね。

そうね、私がつけるなら・・・

はいっ。次に行きます。次「眼努力」。初めに言っておきますが、このネーミングのセンスの無さは自覚しています・・。「ガボール・アイ」というのは聞いたことあるかな。「ガボール変換」という数学的処理をすることで生じるしま模様のことで、このしま模様を利用した視力回復法のことなんだ。ぼんやりしたしま模様を一生懸命みることで、眼がとらえた映像を処理する脳の働きを高めるんだ。眼の働きをよくするのではなくて脳の処理能力を上げるわけ。ここではもっと見やすくするために、「絵」を大きくしたり、小さくしたり、ばやかしたりして画面にだすから、それを一生懸命みて「ガボール・アイ」と同じことをしようとしてるんだ。「絵」のほうが見やすいでしょ?

あっ、アボガドのプログラム面倒だから絵でもぼかしとこかって言ってたやつですね。

いろいろ誤解を招く発言は控えてください・・。あとは「眼休憩」です。「眼ツボ」のほうが良かったかな・・。いや、「眼秘孔」のほうがかっこよかったかな・・。えーと、ツボね。効果はいろいろです。
・睛明(せいめい)
目頭(目のいちばん内側)と鼻の付け根の間のくぼみにあるあたりです。視力を回復させて目のかすみを改善する効果があったり、目の充血、目の痛みなどにも効果があったり。
・太陽(たいよう)
眉尻(眉毛のいちばん外側)と目尻(目のいちばん外側)を結んだ線の真ん中から少し外側に寄ったところのこめかみのくぼみあたりです。頭痛、めまい、目の充血などに効果があるらしいです。
・魚腰(ぎょよう)
眉毛の真ん中のくぼみあたりです。
目の充血、腫れ、痛み、目のかすみなどに効果があるらしいです。
そのほかいろいろツボがあるので調べてみてください。

なんだ。視力回復するツボあるじゃないですか。

いやいや、そんな簡単な話ではなくて・・、それが効いたら今までの話しもないし、メガネ屋さんもいらないし、も少し別の感想がほしいです・・。

そういえば、メニューの右上にあるURLの右のアイコンってなんですか?

よくぞ聞いてくれました。これをタップすると設定画面に切り替わって、そこで好きな言葉をい入れて「一言固定設定」をタップすると登録されて、メニューの「今日の一言」に表示するようになるんだ。「眼を良くするぞ!」とか、「努力!」とか、毎日目にすれば気分も違うでしょ。

すごいわっ。毎日使うかどうか分からないのに、しかも、視力回復と関係ない機能とつけるなんて!

・・・何かいい感想が聞きたかったんですが・・・

あっ、これこれ、一つだけ気に入ったことがあるわっ。

えっ、なになに?

字が汚いのっ、見てると自信がつくわっ!

・・・もういいです・・・・・・

そういえば、なんでメガネかけてるんですか?前よりきつくなってません?

・・・・・・・・・
目をよくするためにアプリ開発を一生けん命がんばった結果・・・目を悪くしました・・・・。

・・・・・・・・・・

そ、それでは、みなさん目が良くなりますように!!
Androidアプリ「幸せ管理手帳」もよろしくね!

目が良くなりますよーに!


月日は流れて・・・・

あれっ、久しぶりじゃないですか、いっ、いやですねぇぇ、こんなところで会うなんて・・。だって、こんなところで、まぁ嫌だわぁ。

ち・・ちょと待ってくれぇい。セリフだけ見たら、いろいろ想像されちゃうじゃないかっ。もっと言葉に気を付けて・・・、あっ、それより、どう?目良くなってきたかな?

あっ、そ、そうね・・なかなか良くならないわね・・。

ちゃんと毎日やってる?

や・・ややってるわよ。えーと、あれ?なにこの「ガボ眼」ってメニュー・・。

今見たね・・・。ついでに説明しておこう。ここはヘルプのサイトだからこのまま雑談で終わらせる訳にもいかないんだ。「ガボ眼」ってのはバージョン1であきらめた「ガボールアイ」を待望のバージョン2で実装したんだ。ちなみに、メニューを3文字にこだわったから、考え抜いて「ガボ眼」と言うわけだ。

分からないこといっぱいで何から聞いていいかわからないわ・・。考え抜いて「ガボ眼」なんて心配になるレベルだし、私ですら使ってないのに誰が待望してたのかも気になるわ。
何しにここにきてるのかもだし。何から聞こうかしら・・。

き・・聞こえてますから。もう何も聞かないでいいです・・。
まあ、聞かれてないけど「ガボールアイ」ね。これは、ノーベル物理学者のD・ガボール博士が考案した視力回復法で、輪郭がぼやけた縞模様が特徴で、これを集中して見ることで、視力が改善されることが立証されているんだ。

そういえば、なんでメガネかけてるんですか?前よりきつくなってません?

・・・・・・・・・
目をよくするためにアプリ開発を一生けん命がんばった結果・・・目を悪くしました・・・・。ガボールアイ、これから立証するつもりですので・・・。

・・・・・・・・・

そ、それでは、みなさん目が良くなりますように!!
Androidアプリ「幸せ管理手帳」もよろしくね!

目が良くなりますよーに!